アカペラライブ

image

職場の上司が長年所属している、8人で歌う女性のアカペラ合唱団のコンサートに行きました。

赤坂区民センター。

とても小柄な女性ですが、身体から溢れるエネルギー、情熱にいつも驚かされます。
でも声は小さい(合唱なのに笑)

この上司が私は大好きです。
いつも私のブラックジョークを(笑)程よく聞き流して、可愛がってもらって?ます。

この日は誰より前の中央席できかせていただきました。(彼女の声が聞こえるか心配で笑)
舞台上から私を見た彼女は、びっくりしていたようです(近すぎて笑)。

女の人の声は甘く、やさしい。
音程の違う声が重なり合って一つの曲を作り上げて、とても素敵。
季節柄、春の歌が多かったのですが、はじけるような光を連想させる歌声でした。

声楽コンサートは人生初の経験でしたが、素晴らしかったです!
全20曲を軽やかに♪

またこんな機会があれば嬉しいな!

生け花


image

今週は職場の華道展です。

わたしも一応、部に在籍はしてるんですが、5年程休部してまして(笑)

久しぶりの生け花です。

ただ、デザインの勉強を続けているせいか、空間のバランス感覚を見る目は自然に鍛えられていたようです。お花に通用しました。

面白いですよね。お花を習っていた当時より細かく気を配ることができるようになりました。

でも先生に一本お花の首落とされました(悲)
もちろんバランス良くなりましたが(笑)

華道は「道」なので、本来真剣に取り組むべきものなんですが、時代性というか、ウチの場合はとても気軽です。練習もストイックじゃなく。とっかかりが身近なのは良いことだと思います。

でも、本当に「道」を極めた方の作品は群を抜いて美しいです。記憶に残ります。

昨日は、茶道部もお昼休みにお点前を披露して通りすがりの同僚に、お茶とお菓子を振舞っていました。

image

お花とお茶。文化人には程遠いけど、日本の伝統文化をフランクに職場の人たちと楽しみました。

生活に生かせてこその技や知識だと思います。

余力ができたら、またお花を習いたいです。
できればお茶も。
目標は自分で生けたお花の前で、お茶を点てること!(でも着物は着ないけど(笑))
友だちと、ゆっくり楽しみたい。
または自分のためだけに、まったり気楽に。
最高ですよね!

image