ジブリ映画は大好きです❤️
「ハウルの動く城」私はダイアナ・ウィン・ジョーンズの原作も読みました。原作の方も魅力たっぷりです。興味のある方はぜひ読んでみてください。
ソフィーがハウルの城に潜り込んでの最初の食事が”厚手のベーコン&目玉焼き”。

(↑パン屋さんでやたら厚〜いベーコンサンドが!笑)
ジブリ作品の食事のシーンは本当に美味しそうです!この作品以外でも「ラピュタ」や「魔女の宅急便」なんかでも美味しそうなお料理が出てきます。
監督が食事シーンにかなり力を入れているのがわかります。
ジブリ作品は一度は観てらっしゃると思います。あれだけ毎年夏休みにTVでやってると笑
アニメ界では巨匠の宮崎駿。
やはり質のいい物語が多いですが、すでにある原作をアレンジしてアニメ化させていることが多いです。
宮崎監督の自伝を読んだことがあります。
小説をなぞるだけのストーリーだったらわざわざアニメにしなくてもいい、それでは面白くない、といった内容のことが書かれていたかと思います。
原作を読んだ上でアニメを観ると、オリジナルと違うところもあって、そこが楽しめる要因だと思います。(もちろん好き嫌いはあるでしょうが)
たまにはそういう鑑賞方法もオススメします!
そしてやっぱり宮崎作品に出てくる耳飾り(ピアス?)はいつもきれいな石ばかりで小さい頃から憧れてました。最近のハンドメイドマーケットはアレらシンプルな石をこれまたシンプルに仕立てている。そしてそんな商品が人気。
きっと宮崎作品がDNAに組み込まれている日本人ならではの好みかもしれません(笑)